投稿日:

ドライバーの基礎知識!高床車・低床車・全低床車を徹底解説

こんにちは!茨城県常総市でフォークリフトなど倉庫内作業を行う藤田商事株式会社です。
創業以来、物流に携わり共同配送をメインに幅広い分野の運送を手掛けています。
運送業の車両は多様にありますが、車体の高さも違いがあるのはご存じでしょうか。
ドライバーとして働きたい方は、仕事内容や業務手順のほかにトラックについても知っておくと運転による体の負担を軽減できます。
今回はドライバーの基礎知識として高床車・低床車・全低床車についてご紹介します。

高床車・低床車・全低床車

並ぶトラック
トラックには高床車・低床車・全低床車があり、基本的な違いは地面から荷台床面までの高さにあります。
高床車は荷台の高い車種であり、大きなタイヤを使用することで高さを出しています。
一方、低床者は荷台の低い車種を指し、後輪に小さいタイヤをつけたトラックです。
全低床車は前後輪に小さいタイヤを取りつけており、荷台は低床より高いにもかかわらず、車体全体は低いという特徴のあるトラックです。

高床車のメリット・デメリット

高床車のメリットは使用しているタイヤが大きい点にあります。
例えば、運転中は振動に強いため悪路の走行にも適しており、ドライバーは乗り心地が良く、荷物は崩れや破損などのトラブルも起きにくくなります。
また、大きいタイヤは回転数も少ないため摩耗しにくく、メンテナンスに割く時間やコストを抑えることも可能です。
一方、荷台床面を高く設計しているため、重量のある荷物や数の多い場合の作業では大きな負担がかかるデメリットがあります。

低床車のメリット・デメリット

低床車のメリットは地面から荷台までが低い点にあります。
トラックは荷台が低いため、荷物の積み込みや積み下ろしにかかる作業の負担を軽減できます。
また、容積が増えることにより一度に多くの荷物を積めるため、何度も往復せずに運搬でき、効率性を高めることが可能です。
しかし、低床車は小さいタイヤをつけているため乗り心地が悪く、回転数も多くなるためタイヤの消耗・摩耗も早くコスト高になる傾向があります。

【求人】藤田商事では新規スタッフを募集中!

初心者マークを持つ人
ただいま弊社では、混載便・共同配送などの配送業務に携わるスタッフを募集しています。
弊社ではキャリアを問わず、2トントラックから配送をお任せしており、独り立ちできるまで先輩スタッフが同乗しサポートします。
諸手当・資格取得支援制度など福利厚生も充実しており、社員は仲が良くアットホームな雰囲気のある会社です。
働きやすい環境で自分の可能性を試してみませんか。
運送業務に興味のある方は、採用情報またはお電話へご相談・ご応募ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

茨城県常総市の運送は藤田商事株式会社
現在、小型トラックドライバーを求人中です!
〒300-2505 茨城県常総市中妻町2717-1
電話:0297-20-2131 FAX:0297-22-7888

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

準中型自動車免許の所有者必見!トラックドライバーの求人!

準中型自動車免許の所有者必見!トラックド…

こんにちは! 茨城県常総市を拠点に、運送業を営んでいる藤田商事株式会社です。 ドライバー募集! ただ …

共同配送のメリット3選!

共同配送のメリット3選!

こんにちは! 藤田商事株式会社です。 弊社では、茨城県常総市を拠点に、共同配送や混載配送など各種運送 …

坂東市やつくばみらい市でトラックドライバーとして活躍しませんか?

坂東市やつくばみらい市でトラックドライバ…

常総市に拠点を構える藤田商事株式会社は、運送業で活躍してくれる新しい仲間を求人募集中です! 坂東市や …

お問い合わせ 採用情報